『Eye’DC』の新作です\(◎o◎)/!今回はヤバイ
時は、2007年眼鏡も眼鏡ではなく、ファッションアイテム、オシャレの必需品!今やメガネの時代になっているのである。
漢字の硬い雰囲気からオシャレな雰囲気カタカナって言うのが言いたかっただけです○┓ペコ
本日御紹介しますのは、『Eye’DC』常に時代の先を行く!←個人的な評価ですよ^-^
新作ですドーゾ♪
午前中に届きましたが、午前中にはもうすでに・・・。
陳列されています\(◎o◎)/!
コチラのV676はマツケリの美しさ、デザインの可愛らしさ、以外にもう一つ『Eye’DC』らしい機能が埋め込まれているのです!!
フロントとテンプルを繋げる蝶番部分がぁ~!!
バネバネです♪しかもネジ無し♪ハッキリ言いまして無敵のバネ蝶番です\(◎o◎)/!
女性の方なら御存知の髪どめのバレッタをモチーフに特許を取られている機能なんです。
続きましてぇ~♪コチラ
メタルシリーズ!
コチラは、メガネを作っている場所に住んでいる鯖江人として一言申し上げますと「完璧です!!」
眼鏡を作るには、パーツ事に部品を作り、溶接をし、組み立てていくのですが、どこを見てもその溶接(ロー付け)箇所が見当たりません\(◎o◎)/!
コチラも先程のバネバネを使いしかも鼻にあたるクリングスまでもが1枚の金属から作り上げられているのです。>┼○ バタッ参りました^-^
さらにさらにデザインですが、コチラ
ブリッヂ部分に字書いちゃいました\(◎o◎)/!
『OLDIE BUT GOLDIE』直訳しますと『古いけどイイ』砕いて訳しますと『クラシカルなデザインでカッコイイ』
通常、売る側はそのデザインを見てお客様にウンチクを言いながらおススメさせていただくのですが、もう書いちゃってますから^-^
その書いちゃってる所と機能性で私は、一撃でノックアウトされちゃったんです\(◎o◎)/!
ですから、「完璧」と申し上げたのです。
コチラのV569は店頭には並んでいませんので、気になる方は、お声をお掛けくださいませ。
これからも楽しみな『Eye’DC』!!
次が楽しみです<(_ _)>
| 固定リンク
「Eye’DC」カテゴリの記事
- 続Eye’DC\(◎o◎)/!(2010.12.01)
- Eye’DC\(◎o◎)/!(2010.11.30)
- Eye’DCの新作は、ヤバイですね\(◎o◎)/!(2010.08.21)
- Eye’DC新作がっ!!ついに!!!(2008.08.05)
- Eye’DC最新作をちょっと遅れて御紹介\(◎o◎)/!(2008.05.12)
コメント
どうも。
僕もそろそろメガネのコレクション始めよっかなー!?
なんか田中眼鏡さんのブログを拝見していると、目が悪くない僕もメガネをかけたくなってしまいます。
投稿: ゆ主人 | 2007年11月15日 (木) 22時34分
ゆ主人さん
目がイイ、悪いは、関係ねぇ~♪ですよ。
掛けるとまた違った自分に会えますよ^-^眼鏡の不思議な世界へいつでも飛び込んで来てくださいね(:D)┓ペコリ
投稿: 田中眼鏡 | 2007年11月16日 (金) 09時27分